先週は人気作品の2期発表や、大御所声優の1stライブなど多くの新情報が飛び交いました。いつもよりもちょっと量多め?
[活動休止情報]
学業に専念して新たな道に進むとのこと。本人の意向でラストライブは行わないそうです。
[新アニメ主題歌情報]
*2017年春アニメ*
『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』EDテーマはTRUEが担当
曲名は「フロム」でミディアムバラードとのこと。既報ですが、OPは田所あずさが担当。
『武装少女マキャヴェリズム』OPは伊藤美来、EDはメインキャラ5名が歌唱
伊藤美来ソロとしては初のアニメタイアップ。EDの歌唱声優は高田憂希、北原沙弥香、西田望見、日高里菜、日岡なつみ。
『エロマンガ先生』EDテーマをTrySailが担当。タイトルは「adrenaline!!!」
夏川さんのブログ曰く結構アップテンポな楽曲みたい。OPは既報ですがClariSが担当
『夏目友人帳 陸』OPテーマを佐香智久、EDテーマを安田レイが担当決定
*劇場アニメ*
4月7日から公開の映画『夜は短し歩けよ乙女』予告編が公開!主題歌はASIAN KUNG-FU GENERATION!
予告編でアジカンの主題歌を聞くことができます。
『シドニアの騎士』の弐瓶勉のデビュー作『BLAME!』の劇場版主題歌をangelaが担当
安心安定のangela。タイトルは「Calling you」
[新譜情報]
*歌手*
TRUSTRICK ラストライブを映像化した「PERFECT TRICK -TRICK TOUR 2016 & CLIPS-」が3月22日に発売決定
2016年12月の中野サンプラザでのラストライブを映像化。また、Music Clip全12曲も収録
I'veのYUZUNOとRINAのオリジナルシングルCDがそれぞれ発売
販売方法など詳細は後日発表
love solfege 、4年ぶりのアルバムがリリース決定
乙女ゲーム『ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~』『レンドフルール』などの楽曲を収録
*声優*
今井麻美のコンプリートアルバム「rinascita」が5月16日に発売
新曲3曲を含めた99曲を収録。ベストアルバムは数あれど、全曲入りってのはなかなか珍しいですね。
内田真礼 5thシングルの発売が決定。作詞作曲はZAQが担当
カップリングは上坂すみれが参戦するそうですよ。
林原めぐみ 岡崎律子さんのトリビュート・アルバムが5月3日に発売
「アキハバラ電脳組」「がくえんゆーとぴあ まなびストレート」など、岡崎律子さんの提供楽曲を収録。ちなみに発売日の2日後は岡崎さんのご命日です。
みみめめMIMIのタカオユキとi☆Risの茜屋日海夏がユニット・POLKA DOTSを結成
映画『トリニティセブン』の挿入歌を担当。「LOST DAYS -PIANO ver.-」は現在配信中。
小松未可子ニューアルバム「Blooming Maps」が5月10日に発売
収録曲の「Catch me if you JAZZ」の視聴もスタート
*作品・キャラクターソング*
『BanG Dream!』Poppin'Party 6thシングルが5/10に発売決定
アニメ化してからの展開が早いですね。両A面シングルで発売。
『BanG Dream!』新ガールズバンド「Roselia」の1stシングルと1stワンマンライブが開催
先日行われたPoppin'Partyのライブでサプライズ登場&演奏したことでも話題となりました。シングルは4月19日に発売。視聴動画も公開されました
Aqours ユニットCDシリーズ第2弾&デュオトリオコレクションCDが発売決定
ほかにも色々発表されています。2期の放送前でも内容てんこ盛りです。
『けものフレンズ』5月17日にドラマ&キャラクターソングアルバム「Japari Café」とサウンドトラックが発売決定
キャラソンではかばんちゃん(CV:内田彩)も参加するとか
『ゆゆ式OVA』のキャラクターソングアルバムの収録楽曲一覧公開
誰がどの曲を歌うかは書いてありませんが、7曲あるのでジャケットのキャラは全員歌うのかな?
『小林さんちのメイドラゴン』キャラソンミニアルバム「小林さんちのメイ曲集」の収録曲公開
トール(CV:桑原由気)、カンナ(CV:長縄まりあ)など4人のドラゴンが歌唱
『ヘタリア』の初のキャラソンCDベストがリリース決定。7月から3か月連続でリリース
キャラクターCD第1弾~3弾でリリースした楽曲を収録
『うたの☆プリンスさまっ♪』 アイドルソング「嶺二&カミュ」「蘭丸&藍」2タイトルの発売が決定
5月に2週連続でリリース。
OVA『まじかるすいーとプリズム・ナナ 星空篇』のボーカルアルバムが4月19日に発売
三森すずこ、今井麻美、喜多村英梨などが参加
[視聴動画・MV]
TVアニメ「ガヴリールドロップアウト」OPEDカップリング曲「同時」試聴
2曲合わせて聞くことでこういう仕掛けがあるとは。凝ってますね
水樹奈々「NANA MIZUKI LIVE PARK」ダイジェスト映像
伝説の甲子園ライブを映像化。下のUnpluggedと合わせて3月8日に発売
水樹奈々「MTV Unplugged: Nana Mizuki」ダイジェスト映像
甲子園ライブのBlu-rayに同時収録。
寺島拓篤 / evolve -Music Clip Short ver.-(3rd ALBUM「REBOOT」リード曲)
アルバムは3月22日に発売
【アイ★チュウ】2nd フルアルバム『glace』クロスフェード(出演:Alchemist)
3月22日に発売のアルバムのクロスフェード
霜月はるか『結び音リボン~Sora no Oto~』全曲試聴クロスフェード
ボーカルワークスベスト第7弾。3月22日に発売です。
霜月はるか『結び音リボン~Daichi no Oto~』全曲試聴クロスフェード
↑のアルバムと同時発売。
[ライブ情報]
今まで公開録音のおまけとして歌うことはありましたが、”有料で単独”のライブは初めて。中野サンプラザが一瞬で埋まってしまうのは必至。ラジオですごい嫌がって告知していたのはめぐさんらしいですね…w
Aqours 2ndライブツアーが開催決定 8月に名古屋・神戸・埼玉で開催。ラストは西武ドーム!
西武ドームでの作品ライブはアイマス、うたプリに続いて3作品目。真夏の西武ドームはとても暑いので対策必須です。
TrySail 横浜アリーナと神戸ワールド記念ホールでのライブが開催決定
武道館をすっ飛ばして一気に横浜アリーナとは思いきりましたね。開催日は横浜が7月9日、神戸が7月29日&30日。
「COMCHA FES 2017 in 野音」ゲストアーティストが決定
GARNiDELiA、下野紘、鈴村健一、水瀬いのり、May'nの5組。もちろん、櫻井孝宏と井口裕香も出演。
「春奈るな LIVE 2017 “5th Anniversary Fes.”」ゲストアーティスト決定
ライブは5月2日に開催。ゲストはKOTOKO、AKIRAほか。コラボアルバムのメンツで考えると戸松遥や三澤紗千香なども可能性あり?
開催日は8月29日。ベストアルバムを引っ提げてですね。
「トラベリング・オーガスト2017」が今年も開催 会場は東京オペラシティコンサートホール
去年はライブハウスでのバンドスタイルでしたが、2年ぶりにコンサート形式に戻りました。
[ライブレポート]
TVアニメ『けものフレンズ』 CD発売記念イベントで1000人のファンが「すごーい!たーのしー!」
魂を揺さぶる気合いと圧倒的な歌声を披露!「ミリオンライブ!」LTF02発売記念イベント
Trysail、パシフィコ横浜でライブツアーファイナル公演。約3ヶ月に渡ったツアーを充実の笑顔で締めくくる
羽多野渉、アーティストデビュー5周年を記念したライブツアーがスタート。“旅”をテーマにしたパフォーマンスでファンを魅了
声優・佐藤拓也 1stソロライブat原宿ASTRO HALLライブレポート「みなさんやれますか?」「やれます!」
河本啓佑さん、村上喜紀さんの歌&ダンスでファンを魅了――「VEPPer 1st LIVE」レポート
[インタビュー]
Tom-H@ckが語る、『けいおん!』の大ヒットから会社設立まで
SCREEN modeが語る、アニソンの停滞を危惧して選んだ大胆な道
「歌うことで光を生み出していけたら」──TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』OP歌う、Minamiの新境地
葛藤の分だけ大きな光がある、TRUE テーマは大人のおとぎ話
『銀魂.』のOPテーマについて話しています。
「和島あみ」とは何者なのか。迷いと確信の狭間で揺れる、18歳の主張
瀧川ありさ「ノーサイド / ONE FOR YOU」 インタビュー
アニメ「ドリフェス!」村野佑太監督×DearDreamインタビュー「お客さんからもらった“エール”を真摯に返していきたい」
アニソン界に現れた暁月凛の、高い歌唱力と可憐な佇まいに注目したい
[その他・小ネタ]
アニマックスとキッズステーションが経営統合へ 海外展開で生き残りを図る
ANIMAX MUSIXなどには影響はないと思いますが、Abema TVやdアニメストアなど様々な映像媒体が出てきただけにどうなるか
戦術音楽ユニット”ワルキューレ”の1st アルバム『Walküre Attack!』が第31回日本ゴールドディスク大賞の“アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー”を受賞
また、サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤーは『君の名は。』が受賞
内容は一部ファンによる行き過ぎた行為が発生していることについて
[18禁ゲーム主題歌情報]
Laplacian『ニュートンと林檎の樹』オープニングムービーが公開
歌唱はMAMIが担当
Lump of Sugar『タユタマ2 -After Stories-』オープニングムービーが公開
歌唱はもちろんKiccoが担当
eufonie 『はにデビ! Honey&Devil』 クロスフェードムービー
AiRI、KEiNA、紫咲ほたる、仲村芽衣子、み~こ、MiUが歌唱に参加