2016/11/23~11/29のアニソン・ゲーソン関連のニュースや視聴動画公開、インタビューなどのまとめ記事です。
[活動休止情報]
神田沙也加とBillyのユニット・TRUSTRICK 開催中のライブツアーをもって活動休止を発表
急すぎる展開で頭が追いつきません…。『FLYING FAFNIR』『未来形Answer』『innocent promise』『Recall THE END』など良曲が多かっただけに残念です。公式サイトにはコメントも掲載されています。
[放送中アニメ楽曲情報]
i☆Ris 14thシングルが3月に発売。アニメ『プリパラ』1月からの新OPに決定
『プリパラ』3期はOP・EDはキャラソンでしたので、久々にi☆Ris復帰ということに。
『私がモテてどうすんだ』第8話劇中作品『プリプリムーン』主題歌「かがやき!ときめき!エブリディ☆」を七島役の河本啓佑さんが踊ってみた動画を公開
河本くんがノリノリである。歌唱が五條真由美さんということもあり、あふれ出るプリキュア感。
『SHOW BY ROCK!!#』プラズマジカの挿入歌「プラズマism / 絆エターナル」の視聴動画公開
『SHOW BY ROCK!!#』BUD VIRGIN LOGICの挿入歌「×旋律-Schlehit Melodie-」の視聴動画公開
今剣(CV:山下大輝)と岩融(CV:宮下栄治)による歌唱。この楽曲は12月7日発売の「“歌詠集(うたよみしゅう)"其の五」に収録されます。
ともに明日11月30日に発売。OPは万流礼央子(CV:潘めぐみ)、EDは種臣静流(CV:小松未可子)が歌唱。
[新アニメ主題歌情報]
*2017年冬アニメ*
TVアニメ「ガヴリールドロップアウト」OP&EDテーマリリース決定!
OP、EDともにメインキャスト4名(富田美憂、大西沙織、大空直美、花澤香菜)による歌唱。OPテーマはヒャダインが作詞・作編曲を担当します。
アニメ『政宗くんのリベンジ』PV第2弾公開。大橋彩香の歌うOPテーマが初解禁
作中でもヒロインの安達垣愛姫役として出演
『弱虫ペダル NEW GENERATION』OP&EDテーマ、アーティスト決定!
OPテーマは夏代孝明、EDテーマは佐伯ユウスケが担当。バンドが担当していた1期とは違い、2期はソロアーティストの路線なのかな?
*ジャンプアニメフェスタ*
ジャンプスペシャルアニメフェスタ2016で上映された『ブラッククローバー』の主題歌をangelaが担当
KATSUさんは原作の超大ファンだそうです(本人のツイートより)。TVアニメ化した際も主題歌がangelaだったらいいですね。
[新譜情報]
*歌手*
GRANRODEO 7thアルバム「Pierrot Dancin'」2/8にリリース決定!
2年5か月ぶりとなるニューアルバム。『黒子のバスケ第3期』『文豪ストレイドッグス』『鉄血のオルフェンズ』などのタイアップ曲も収録。ティザートレーラーはこちら
GRANRODEO「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌担当決定!!
3月18日公開の映画。やはり黒子のバスケといえばロデオですね。
LiSA 劇場版「ソードアート・オンライン」の主題歌を担当決定。曲名は「Catch the Moment」
2月15日に発売。シングルとしては6か月ぶりの発売となりますs。
和島あみ 2017年2月22日(水)1stアルバム「I AM」発売決定!!
『迷家-マヨイガ-』のOPや、『クロムクロ』の2ndEDを歌唱した高校生アニソンシンガー・和島あみの1stアルバムがついに発売です。作家陣も福山芳樹や大石昌良など豪華です。
Fo'xTails 1stフルアルバム「INCEPTION」のMusic Clip公開!
アルバムは12月14日に発売。東名阪ツアーの開催も決定です。
TVアニメ版ではEDを担当していました。どんな曲になるのか楽しみだ。
石川智晶 3月8日にニューアルバム「スワンの夢が意味するものは」が発売決定!
3月21日から春夏秋冬の4シーズンを通して行うワンマンライブ「平日の猫の有り様」も開催決定。
みとせのりこ「yorlga2」2017年3月1日リリース決定! みとせのりこと弘田佳孝が描く、『和製懐古的音楽幻想忌憚』、再び!
7年ぶりとなるヨルガシリーズ2作目。
*声優*
来年の彼女の誕生日(11月)あたりにアルバムを出したいとのこと。かな恵ちゃんの音楽活動が続くというニュースだけで嬉しいです。
福山潤 ポニーキャニオンに移籍&1stシングル「KEEP GOING ON!」が2月15日に発売
個人名義では実に4年ぶりのリリース
水樹奈々 12thアルバム「NEOGENE CREATION」の収録曲詳細公開!
限定版BDには「TEAM MIZUKI 富士山頂への道」が収録。これ、映像撮ってたんだ。。。
蒼井翔太 8thシングル「flower」発売決定!新アーティスト写真も解禁!
2017年1月25日に発売。ライブツアー直前での発売なので、行く人は要チェックですね。
*作品・キャラクターソング*
テーマ曲はこれがメジャーデビューとなるバンド「神様、僕は気づいてしまった」による「だから僕は不幸に縋っていました」。実写MVのインパクトが強すぎィ!
『劇場版 艦これ』オリジナルサウンドトラック 『艦響 Vol.2』が2017年1月18日発売決定
音楽はTVアニメと同じく亀岡夏海さんが担当
作中の楽曲110曲を収録。発売日は1月17日。
『りゅうおうのおしごと!』ドラマCD第3弾制作&イメージソング制作決定!
『のうりん』の白鳥士郎先生原作のライトノベル。誰が歌唱するかはまだ未定。
[視聴動画・MV]
劇場版『トリニティセブン』の主題歌「Last Proof」(歌:ZAQ)の視聴がスタート
CDは1月25日に発売。777枚限定で直筆サインが書いてあるそうなので(ソース)、欲しい方は購入必須ですね。
水樹奈々 12月21日発売の12thアルバム「NEOGENE CREATION」より「STAND UP!」と「UNLIMITED BEAT」の視聴動画が公開
「STAND UP!」は上のリンクを、「UNLIMITED BEAT」はコチラを参照。「STAND UP!」は9月の甲子園ライブでも歌われていましたね。
内田真礼 miniアルバム「Drive-in Theater」収録曲「Shiny drive, Moony dive」試聴ver.
作詞・作曲はUNISON SQUARE GARDENの田淵智也さん
【福岡公演ダイジェスト】アイドルマスター ミリオンライブ! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DREAM!! LIVE BD ダイジェスト
ライブBDは1月25日に発売予定
【アイドルマスター ミリオンライブ!】「Bonnes! Bonnes!! Vacances!!!」「ランニング・ハイッ」「サンリズム・オーケストラ♪」 試聴動画
CDは12月7日に発売
12月7日発売の「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 07 サマカニ!!」のカップリング曲。タイトルも中身もきらりらしさ全開です。
内田彩 ライブBlu-ray「AYA UCHIDA Complete LIVE ~COLORS~ in 日本武道館」ダイジェスト映像
8月に行われた日本武道館ライブの模様を収録。12月21日に発売
2017.1.27発売 BD「ツキウタ。ガールズライブ2016 in 横浜」PV
6月に横浜Bay Hallで行われた『ツキウタ。ガールズライブ2016 in 横浜』の夜公演の模様を収録。
ニンテンドー3DS『めがみめぐり』主題歌のカップリング曲「ファイファイハイテンション!」の視聴動画公開
伊藤彩沙、尾崎由香、佐々木未来、大塚紗英、今村彩夏、鈴木愛奈など9名による歌唱。
[ライブ情報]
当日は彼女の誕生日 3月8日が彼女の誕生日。デビューアルバム「にじようび。」は1月25日に発売です。
武道館ライブが成功し、次のツアーは一気に規模拡大。岐阜があるのは珍しい。
LiSA 2017年のアリーナツアーが決定。さいたまスーパーアリーナ2Daysを含む3都市4公演
6月から開催。アニソン歌手単独のSSA公演としては、Sound Horizon以来2組目。
美郷あき 3月20日にアコースティックライブ「Aki MIsato Live 2017 Unplugged Vol.7 ~Link Up~」を開催決定
9月のバースデーライブ以来となるアコースティックライブ。あきさんの歌声はアコースティックでより映えるので気になっている人はぜひ。
分島花音 LIVE TOUR 2017「BLUE BEAST BIOLOGY」開催決定
7都市8公演となる全国ツアーを3月から開催。アルバム曲がメインかな?
アニメミュージックを歌う次世代のアーティストのためのステージ「ANIMAX MUSIX NEXTAGE」が2月25日に開催
出演はMYTH&ROID、MICHI、Luce Twinkle Wink☆、Ray、DJ和ほか
angela 3月4日の日本武道館ライブの内容とタイトル決定
タイトルは「angelaのミュージック・ワンダー特大サーカスin武道館 ~僕等は目指したShangri-La~」このタイトルだけでangelaが何をしてくれるのかわかるから、当日がすごく楽しみだ。
ナゴヤアニソンフェス2016 X'masパレード いとうかなことハセガワダイスケの出演が決定
このペースで出演者発表してて大丈夫なんだろうか?
田村直美 デビュー30周年記念ライブ発表!&ライブミュージックビデオ(Short ver)公開!
『魔法騎士レイアース』の「ゆずれない願い」や、『ポケットモンスター』のOPテーマ「Ready Go!」など多くのアニソンを歌っているお方。ライブは1月22日に開催。
ゲーム音楽コンサートとして新たに立ち上げ。第1回目は不朽の名作『聖剣伝説』を演奏します。
『スーパーロボット魂 2017 “春の陣” 2DAYS』に飯島真理、angelaが出演決定
4月29日・30日に開催。ほかにも森口博子、水木一郎、影山ヒロノブなど大御所が多数参加
「菅野祐悟バレンタインコンサート2017」にハセガワダイスケ、青木カレンが出演決定
チケットは現在発売中。菅野さん曰く「ジョジョ祭り」となるんだとか。
織田かおり 「Kaori's melody Acoustic LIVE vol.#3“Valentine 2017”」詳細決定!
2月に東京と大阪で開催です。
[ライブレポート]
「ANIMAX MUSIX 2016 YOKOHAMA」、オフィシャルレポートが到着! 17組のアーティストがアニメミュージックを熱唱した興奮の6時間
1月28日にBSスカパー!で、2月にアニマックスで今回の模様が放送されます。
千秋楽は大阪!「春奈るな LIVE 2016 “Windia”」ツアー終了
3都市で行われたツアーも無事終了。写真も多めです。
西沢幸奏、「トーク&ミニライブVol.2“Face to Face”」オフィシャルライブレポート到着!!
[インタビュー]
OLDCODEX インタビュー「今やりたかったのが、蹴飛ばす感じだった」
分島花音インタビュー「挫折と希望を繰り返す。これが青春時代の存在証明!」
岸田教団&THE明星ロケッツ、「Blood on the EDGE」フルMVで、次のステージに進むためichigoがすべてを脱ぎ捨てた
MVの手ブラがなぜあったのか、経緯も書かれていますよ。
水瀬いのりが語る、「ViVid Strike!」と本編とエンディングテーマ「Starry Wish」の密接な関係性
TVアニメ『終末のイゼッタ』EDテーマ「光ある場所へ」リリース記念May’nインタビュー
最新シングル「僕らのフロンティア」リリース記念!声優ユニットとして活動の幅を広げるWake Up, Girls!にインタビュー!
[その他・小ネタ]
第67回NHK紅白歌合戦の出演者発表 2009年からの声優出場が途切れる
2009年~2014年は水樹奈々、2015年はμ'sが出演していましたが今回はアニメ枠自体が消滅。オタクは年末のアニメ特番見ちゃうからねぇ…。
水瀬いのり 『リスアニ!LIVE TAIWAN』の出演キャンセルとリリースイベント・アニメイベントの中止を発表
インターネット上での本人への殺害予告があったため、安全を最優先して中止を決定。殺害予告した人は書類送検されましたがまだ身柄の拘束はされていません。(11/29現在)
彼女のブログで心境もつづられています。「ご存知だと思いますけど、私、弱くないんで。」 頼もしい言葉です。
12月3日・4日の『ブシロード10周年ライブ』特番の詳細公開
TOKYO MXで3日19時~20時、4日20時~21時まで。ミルキィホームズとバンドリのライブ映像などを放送。
『新スキイモ!』、"歌ってみた仲間"が声優ユニット結成!来年1月ライブ開催
M・A・O、村川梨衣、伊藤美来、広瀬ゆうき、石田晴香の5名。ユニット名もYouTube公式チャンネルで募集中。
リスアニ!別冊 『ラブライブ!』音楽大全、12月24日(土)発売決定!
楽曲レビューなどのほか、μ’sの6年間を語ったμ’sのメンバーによる全80ページ以上に渡る撮りおろしフォト&インタビューも収録。
岸田さん「最初のデモを出したら、はやぴーさんに"ストブラ感が足りない。具体的にはパンチラしなさそう"と言われた」
そのパンチラしなさそうな曲がカップリングの「insomnia」なんだとか
ZAQ Twitterで『フリップフラッパーズ』OPテーマ「Serendipity」の仮歌デモファイルを公開
編曲前の音源が聞けるのは貴重ですね。
アニサマバンドの村上聖さんによる、アニサマ2016Bass周りの紹介
ご本人のブログにて、楽器や機材について詳しく述べられています。管理人は素人なので分からない部分も多いけど、楽器をやってる人はいろいろ参考になるのでは?
イケメンすぎて一瞬誰だかわからないレベル
音楽好きならおすすめのまとめです。
[18禁ゲーム主題歌情報]
FAVORITE『アストラエアの白き永遠 Finale -白き星の夢-』OPムービーが公開
歌唱は鈴湯。小高光太郎さんとUiNAさんが作曲、山本美禰子さんが作詞を担当。